
オリゴ糖におけるもっとも大きな働きは、腸内環境を整えて、お通じを改善するということです。しかしながら、この働きによってさらなる効果が期待できるのです。具体的にオリゴ糖で期待できる効果についてご紹介していきましょう。
ダイエット効果
便秘で下腹がポッコリしている方というのは、オリゴ糖で便秘が解消されることによってそのポッコリも一緒に解消されることになります。また、便秘が改善されることによって体の巡りというものがよくなります。必要なものを吸収し、不要なものを排出するといったことがスムーズにおこなわれるようになりますので、ダイエット効果が期待できるのです。
美肌効果
腸内環境が肌と深い関係性を持っていることについてはご存知かと思います。オリゴ糖によって腸内環境が改善されると、毒素などの不要物がスムーズに排出されるようになりますので、肌の状態もよくなっていきます。肌荒れなどはもちろん、アトピーにも腸内環境が関係していると言われていますので、アトピーの改善につながってくる可能性もあります。
健康効果
オリゴ糖はもともと血糖値が上がりにくいので、生活習慣病の予防にもつながってくるかと思います。また、オリゴ糖の摂取によって腸内環境が改善され、腸のぜん動運動も活性化されます。これによって必要な栄養素だけを吸収し、余分なものを吸収しないようになります。これも生活習慣病の予防や改善につながってきます。さらに、腸内環境が整えられることによって免疫力のアップも期待できます。免疫力がアップすれば、生活習慣病はもちろん、風邪などにもかかりにくくなるでしょう。
まとめ
オリゴ糖は、腸内環境を整えて、お通じを改善してくれます。ただ、それだけではなく、そこからダイエット効果や美肌効果、健康効果といったものへと派生していくのです。オリゴ糖の影響力はかなりのものと思っていいのではないでしょうか。
関連記事

中田星子

最新記事 by 中田星子 (全て見る)
- 【正しい摂りかた】オリゴ糖をドリンクで摂取する際の2つの注意点! - 2018年4月26日
- オリゴ糖は低カロリーっていうけど、実際どうなの? - 2018年4月23日
- 【オリゴ糖の種類】寒天からできるオリゴ糖「アガロオリゴ糖」 - 2018年4月11日