
「オリゴ糖を始めてみたら、良い効果があった!」という声もたくさん耳にしますよね。
一般的に言われている効果としては、「便秘改善」や「美肌」、「ダイエット」などが挙げられますが、その実感には個人差があるものです。
そして意外なことに、巷で言われている効果のほかにも、筆者には意外な実感がありました!
そこで今回は、フードアナリストの筆者が、実際に「オリゴ糖」を試して得られた3つの変化を皆さまにご紹介していきます。
1:お肌のくすみが改善され肌色がワントーン明るくなった
「オリゴ糖」を飲み始めて2日目くらいから、お肌の調子が良くなりました。
筆者のお肌は、年齢によるクスミに課題があったのですが、「オリゴ糖」のおかげなのか、お肌がワントーン明るくなりキメも細かくなったようです。ファンデーションのノリも良くなり、前よりも肌のトーンが整ってきています。
腸内環境が整うとお肌にも良い影響があると言われているだけに、「オリゴ糖」によって腸がキレイになった成果なのかなと感じています。
2:眠りが深くなった
もともと寝つきもよく睡眠にも特筆すべき問題はありませんでしたが、「オリゴ糖」を飲んでから3日くらい経った頃から、睡眠の質が上がったように感じています。
腸内環境が整ったせいなのか、眠りの質も上がるのには驚きました。そのため、前よりも疲れにくいカラダになったように感じます。
この点は、筆者としても想定外で「オリゴ糖」が与えてくれる意外な効果でした。
3:食欲が旺盛になった
筆者は、朝食にはご飯2膳を食べるなどもともと食欲があるほうなのですが、「オリゴ糖」を始めてからは、出るべきものがキチンと排出されやすくなっているせいか、さらに食欲が増しました。
食べる量は増えても体重はまったく増えていないので、「オリゴ糖」によって腸内のものがスムーズに出るようになっている成果なのかと感じています。「食べたい!でもガマンしなくちゃ…」というお悩みを抱えているかたにも、「オリゴ糖」が強い味方になってくれる可能性がありそうですよね。
出すべきものが出ていることで、体重には変動が生じないのかもしれません。
今回は、フードアナリストの筆者が「オリゴ糖」を始めてみて実感した変化を3つご紹介しました。
誰にでも同じような効果があるとは限りませんが、参考にしていただければ幸いです。
「オリゴ糖」は、巷で言われている効果のほかにも、人によってさまざまな変化を実感できる可能性を秘めた食品と言えそうですよね。
関連記事

並木 まき

最新記事 by 並木 まき (全て見る)
- なんといつものアレにも!? 「オリゴ糖」が合う身近なメニュー3選 - 2017年10月28日
- メリットばかりじゃない!? 「オリゴ糖」のデメリット3つ - 2017年10月27日
- 「オリゴ糖とヨーグルト」の食べ合わせが人気の理由 - 2017年10月26日