
「オリゴ糖」は食べるだけでなく、肌に塗ると美肌効果が見込める!なんて説もあります。
そのため、市販の「オリゴ糖食品」を購入して、コスメとして使ってみようかな…なんて思っている女性もいるかもしれません。
けれども、ちょっと待って!
確かに、「オリゴ糖」は美肌効果が見込める成分ではありますが、お肌に塗るとなれば、いくつかの注意点があります。
時短美容家の筆者が、お伝えしましょう。
「グルコオリゴ糖」は保湿効果の高い美肌成分
まず、「オリゴ糖」の中でも「グルコオリゴ糖(α-グルカンオリゴカッサリド)」と呼ばれる成分は、善玉菌を効果的に繁殖させる物質として、美肌成分のひとつに認識されています。
お肌に膜を与え、保湿効果があるとされている成分でもあります。
化粧水や美容液などのコスメに配合されていることもある成分なので、このような背景から「オリゴ糖は肌に塗ってもいい成分」と思っている人もいるのではないでしょうか。
しかし、「オリゴ糖」は確かに肌に良いと言われる成分ではあるものの、市販の「オリゴ糖食品」を肌に塗って同様の効果が得られるかと言えば、それは別のお話なのです。
「オリゴ糖」とひと口に言っても…
そもそも、「オリゴ糖食品」と「オリゴ糖コスメ」では、配合されている成分が違います。
「オリゴ糖」とひと口に言っても、原料や製造方法により名前も異なっています。
食品として作られている製品には、お肌には刺激が強すぎる成分が含まれていることもあるので、「オリゴ糖ならどんなものでもお肌に塗っていいはず」と過信してコスメに代用するのには、リスクがあります。
つまり、「オリゴ糖」とひと口に言っても、美肌に直接アプローチするとされる「グルコオリゴ糖」と、食品によく使われている「イソマルトオリゴ糖」や「ガラクトオリゴ糖」は異なる性質もあるのです。
そのため、“お肌に塗る”という観点から見れば、同じ「オリゴ糖を塗る」と言っても、まったく別のものを塗ろうとしているようなもの。
食品用の製品は食品として、コスメ製品はコスメとして適切な使いかたをして、上手に「オリゴ糖」と付き合っていきましょう。
今回は、「オリゴ糖」をお肌に塗る場合の注意点をご紹介しましたが、いかがでしょうか?
「オリゴ糖コスメがあるぐらいだから、食品のオリゴ糖を塗っても問題ないでしょ?」なんて思っていると、とんでもない落とし穴があるのです。
「オリゴ糖」を肌に塗ってみたい女性は、安心のためにもコスメとして作られているものを選んでくださいね。
関連記事

並木 まき

最新記事 by 並木 まき (全て見る)
- なんといつものアレにも!? 「オリゴ糖」が合う身近なメニュー3選 - 2017年10月28日
- メリットばかりじゃない!? 「オリゴ糖」のデメリット3つ - 2017年10月27日
- 「オリゴ糖とヨーグルト」の食べ合わせが人気の理由 - 2017年10月26日