
食べることが大好き!でも、「ダイエットしなきゃ!」「太りたくない!」というお悩みを持っている方、オリゴ糖を活用してみてはいかがですか?
オリゴ糖は、腸内を整え、便秘に効果があるといわれているため、ダイエットに使えるといわれている万能な甘味料です。
コーヒーなど飲み物に入れることが一般的とされているのですが、実は、様々な料理に活用できます。
今回は、オリゴ糖を使ったおやつなど、ほとんど手間がかからない簡単な食事をご紹介したいと思います。
オリゴ糖を使った食事
オリゴ糖にはシロップで売られているタイプや、粉末、サプリメントとして売られているタイプなど、
お手軽に摂取できる甘味料です。
それでは、そのオリゴ糖を使った簡単料理のご紹介です。
・納豆まぐろオリゴ糖丼
まぐろ、アボカド、水菜を食べやすい大きさに切る。
ご飯に納豆、まぐろ、アボカド、水菜をのせる。
(ごま油、塩胡椒、醤油:お好み量)(オリゴ糖はティースプーン1杯程度)を混ぜてかけるだけ。
食材は、お好みで野菜や魚を変えても色んな丼が楽しめます。
栄養素がたくさん含まれている納豆とオリゴ糖の組み合わせは便秘に更に効果的なうえ、オリゴ糖が納豆の粘りを引き出して、美味しくなるといわれています。
・オリゴ糖のかぼちゃサラダ
かぼちゃを電子レンジで潰しやすくなるまで温める。
かぼちゃを潰したところにヨーグルト、オリゴ糖、レモン汁少々を混ぜるだけ
(かぼちゃ二分の一に対してヨーグルト大さじ5杯程度が目安)
(オリゴ糖ティースプーン1杯程度)
(お好みでレーズンを入れたり、キャベツや水菜などを入れてアレンジしても美味しい)
甘さはオリゴ糖で調節してみてください。
・さつまいものオリゴ糖煮
さつまいもを食べやすい大きさにカットし、水に晒す。
(オリゴ糖、バター:お好み量)(レモン汁少々)を混ぜ合わせた中にさつまいもを入れ、電子レンジで5分ほど温める。(中まで温まっているか様子をみながら)
こちらもオリゴ糖でお好みの甘さを調節できるのがいいですよね。
他にも、パンを焼くときに砂糖ではなくオリゴ糖を使う、スープの甘みが欲しいときにオリゴ糖を入れてみる、ドレッシングに少し混ぜるなど、意外な料理に活用できます。
砂糖よりも低カロリーなオリゴ糖のアレンジ料理を楽しんで、ダイエットの強い味方にしてみては。
関連記事

田代麻衣

最新記事 by 田代麻衣 (全て見る)
- 簡単に続けられる!オリゴ糖を食事に取り入れる方法 - 2017年12月10日
- どっちも便秘解消につながる!?オリゴ糖と食物繊維の比較! - 2017年12月6日
- 甘くて美味しい!オリゴ糖とフルーツの美容効果とは!? - 2017年12月2日