
オリゴ糖が便秘解消にいいという話は本当にいろいろなところで見聞きするものです。ただ、こういうのは実際に経験してみないと何とも言えないものです。ということで、今回は実際にオリゴ糖を取り入れて、便秘が解消されるのか検証してみました。
オリゴ糖を取り入れる前の状態
オリゴ糖を取り入れる前の状態についてお話ししておきたいと思います。実はお通じ自体は毎日あるのですが、出しても出しても残った感じがしてお尻やお腹がモヤモヤとしてしまう状態でした。「毎日お通じが来るなら便秘じゃない!」という方もいるかもしれませんが、実はこれも便秘の症状のひとつなのです。便を秘めると書いて便秘ですから、まさに便を秘めている状態です。残ったものがかたくなって、お尻が切れるのもしょっちゅうです。
オリゴ糖を取り入れるようになってから2週間後
オリゴ糖を取り入れるようになったその日から2週間後、結論から言うとそこまで大きな変化は起こりませんでした。お通じが来て、スッキリするという感じも特にありませんでした。ただ、お腹がグルグルと動いている感じやオナラの回数が増えるといったことはありました。
3週間経って嬉しい変化が!
「オリゴ糖での便秘解消って難しいのかな・・・」と思っていた矢先、自分でも驚くくらいにスルンと出てスッキリ感を味わうことができました。これが3週間経った頃です。いつものように残っている感じでモヤモヤすることもなく、1日快適に過ごせる日が増えてきました。かたくなったものでお尻が切れることもなく、安心してトイレに入れるようになりました。毎日快調!というわけではないものの、気持ちよく過ごせる日が確実に増えたのは、嬉しい変化です。
まとめ
オリゴ糖が便秘解消にいいという話は、本当だったようです。思った以上に時間がかかってしまったので途中で「本当に大丈夫かな・・・」と不安になりましたが、求めていた変化を実感することができました。
関連記事

中田星子

最新記事 by 中田星子 (全て見る)
- 【正しい摂りかた】オリゴ糖をドリンクで摂取する際の2つの注意点! - 2018年4月26日
- オリゴ糖は低カロリーっていうけど、実際どうなの? - 2018年4月23日
- 【オリゴ糖の種類】寒天からできるオリゴ糖「アガロオリゴ糖」 - 2018年4月11日