
便秘に効果的なオリゴ糖ですが、肌にも良いという事を知っていましたか?善玉菌を増やし腸内環境を整えるオリゴ糖には、肌の健康にも大きく関係しています。
今回は、女性に嬉しいオリゴ糖で美肌を目指す方法とその選び方について紹介します。ぜひ、参考にしてください。
年齢を重ねるごとに肌トラブルが起きる
若い頃は何ともなかったのに、年を重ねるごとに「肌が乾燥してきた」、「透明感がなくなってきた」など肌への悩みを抱いている人は多いかもしれません。肌も加齢によって免疫機能が低下します。
大きな理由として、年を重ねることによって肌に存在する細菌が減ることが挙げられます。特に健康維持には欠かせない善玉菌が減少することでアクネ菌などが減り、結果的に肌の透明感が失われることにつながります。
オリゴ糖と美肌の関係
肌状態が悪化するのは年を取ったから仕方ない…と諦める必要はありませんよ。便秘に効果的なオリゴ糖は、肌にも非常に効果があることがわかっています。
というのも、オリゴ糖には善玉菌を増加させる働きがあり、この善玉菌は皮脂を分解し保湿の役割があるからです。また、オリゴ糖によって体の中のめぐりが良くなり、余計な水分や老廃物を排出することで体内から綺麗にしてくれます。
また、通常の砂糖の半分程度の低カロリーなので、ダイエット中の人にも嬉しいです。
肌に良いのは難消化性のオリゴ糖
オリゴ糖には、消化性と難消化性の二つのタイプがあります。消化性オリゴ糖は、小腸で消化・吸収されるタイプで、難消化性オリゴ糖は消化されない(されにくい)タイプで特定保健食品の「おなかの調子を整える食品」として知られています。
美肌に効果が高いのは、小腸で消化されずに大腸まで届く難消化性のオリゴ糖で、フラクトオリゴ糖やガラクトオリゴ糖が人気です。毎回の食事やおやつ時に、意識してオリゴ糖を摂ることで肌トラブルの改善につながります。
いかがでしたか?今回は、オリゴ糖が肌に与える好影響について紹介しました。普段使っている砂糖の代わりに、オリゴ糖で美肌を目指しましょう!
関連記事

ウキシマコウヘイ

最新記事 by ウキシマコウヘイ (全て見る)
- 【豆知識】意外と知らない?オリゴ糖と砂糖の違いとは - 2018年4月17日
- 腸内環境の改善!悪玉菌を減らしたいならオリゴ糖がオススメ - 2018年4月14日
- 【便秘の悩み】困る授乳中の便秘!オリゴ糖で対処しよう - 2018年4月5日